能の泉

質問箱「能の泉」第6回

問 舞台で待機している役者が袴の中に手を突っ込んでいるのは、不用心で武家の作法に反しませんか? 答 この問題についてはまともに反論している文献をついぞ見たことがありません。そこで筆者の研究に基づく仮説を提示して反論と致します。 即ち、「袴に...
能の泉

質問箱「能の泉」第5回

問 仕舞用の袴は普通の馬乗り袴とどう違うのですか? 答 仕舞袴は、羽織袴役以上の上級武士の礼装即ち裃の袴が起源と考えられ、主な特色として、襠(股部)が低く相引き(脇部)の丈も短く腰板の芯には厚紙でなく桐や杉の板を入れる点などが上げられます。...
能の泉

質問箱「能の泉」第4回

問 宝生流に家元が二人いるのは何故ですか? 答 能はシテ方、ワキ方、狂言方、大鼓方、小鼓方、笛方、太鼓方の分業制になっておりまして、それぞれにいくつかの流儀が存在します。そして江戸時代には、座付きといってシテ方以外の流儀は観世、宝生、金春、...
能の泉

質問箱「能の泉」第3回

問 能の演目はどれくらいありますか? 答 能の曲は文献に残っているものだけで二五○○番を超えるといわれます。しかし今も実際に舞台にかけられている曲は、その一割ほどにすぎません。幕府へ提出した書上や宗家公認の謡本等から各流儀の公定演目をさぐっ...
能の泉

質問箱「能の泉」第2回

問 織田信長が「人生五十年」と謡って舞う場面がドラマや小説によく出て来ますが、あれは能ですか? 答 よく聞かれる質問ですが、答えはノウです。能の遠戚みたいなものと言いましょうか、幸若舞の「敦盛」という曲の一節で、能とは同名異曲です。 今の能...
能の泉

質問箱「能の泉」第1回

はじめに これから回答者を務めさせて頂く土蜘(つちぐも)こと村上です。皆様から寄せられた様々な質問にお答え致します。独断と偏見を交えた迷解答を投げかけて、皆様の五体をつづめ身を苦しむるやも知れません。回答に対する御意見御批判もどしどしお寄せ...
能の泉

質問箱「能の泉」第13回

問 能は全部本当の話ですか。台本は誰が書いたのですか? 答 能の台本は、伊勢物語、源氏物語、平家物語や万葉集、古今集などの古典や支那の伝説などを素材に、或いは名所旧跡の故事来歴をヒントにして、能作者の驚くべき知識教養と想像力とを縦横に駆使し...
能の泉

質問箱「能の泉」第12回

問 優津川雅彦主演の「プライド・運命の瞬間(とき)」という映画(1998年東映)に突然能が出て来たのですが、あれは一体何だったのでしょうか? 答 「プライド」は日本敗戦のあと自殺し損なって東京裁判にかけられた東條英機元首相の苦悩を中心に描か...
報告

「令和2年度 謡曲の集い」を開催しました(令和3年2月20日)

令和2年度の当協会の事業は、他の文化芸術団体同様に新型コロナに翻弄された1年となりました。 仙台市能楽振興協会の令和2年度事業として計画しておりましたイベントの数々、「瑞鳳殿秋の能楽」、「囃子と仕舞の会」および仙台市様、仙台市市民文化事業団...
能の音楽

「能の音楽~男女の舞~」中止のお知らせ(2020年3月15日予定)

「能の音楽~男女の舞~」の公演が中止となりましたので、お知らせいたします。 主催者:公益財団法人仙台市市民文化事業団 及び 会場:能―BOX によるお知らせは次のとおりです。 「能の音楽~男女の舞~」の公演が中止となりました。 1. 開催日...