能の音楽「能の音楽~男女の舞~」中止のお知らせ(2020年3月15日予定) 「能の音楽~男女の舞~」の公演が中止となりましたので、お知らせいたします。 主催者:公益財団法人仙台市市民文化事業団 及び 会場:能―BOX によるお知らせは次のとおりです。 「能の音楽~男女の舞~」の公演が中止となりました。 1... 2020.03.05 2020.03.06能の音楽
お知らせ「能を楽しもう! Enjoying Noh!」のお知らせ(2019年11月29・30日開催) 仙台市能楽振興協会では、外国人のための能楽講座「能を楽しもう!」~はじめての方のトレーニング~ ”EnjoyingNoh!" ~A Workshop For Beginners vol.2~ を開催します。 仙台は藩祖伊達政宗公が能楽... 2019.09.18 2019.09.24お知らせ能を楽しもう
お知らせ「第38回 市民能楽講座」のお知らせ(令和元年12月1日開催) 仙台市能楽振興協会・仙台市・公益社団法人仙台市市民文化事業団では、「第38回 市民能楽講座」を開催します。 日時 令和元年12月1日(日)14時開演(開場13時) 番組 宝生流... 2019.07.13 2019.09.23お知らせ市民能楽講座
報告能のおけいこ体験講座を開催しました 仙台市能楽振興協会では、平成31年4月8日(月)~令和元年8月6日(火)にかけて、「能のおけいこ体験講座」を開催しました。 観世流「橋弁慶」「竹生島」の謡 講師 加藤 勇[仙台市能楽振興協会] 日時 4月8日(月)、4月1... 2019.07.15 2019.08.07報告能のおけいこ体験講座
報告能を楽しもう! EnjoyingNoh! の報告 仙台市能楽振興協会では、外国人のための能楽講座「能を楽しもう!」~はじめての方のトレーニング~ ”EnjoyingNoh!" A Workshop For Beginners を開催しました。 日時 ... 2019.07.15報告能を楽しもう
お知らせ「能の音楽~男女の舞~」のお知らせ(2020年3月15日開催) 今回の「能の音楽」は一昨年に引き続き第2回目となります。 能が舞と謡と囃子で構成されているなかで、囃子はリズムを作ると同時に掛け声とともに能の大事な要素となっています。 囃子は舞や謡の伴奏をするのではなく、シテや地謡と対等に対峙して... 2020.01.03お知らせ能の音楽