お知らせ

お知らせ

「囃子と仕舞の会」のお知らせ(令和元年11月10日開催)

「囃子と仕舞の会」は仙台市能楽振興協会の年間恒例行事の一つです。仕舞は、曲の中で最も鑑賞に値する部分を取り出し、シテ(主役)が合唱の部(地謡)によって、戯曲的な内容を紋服・袴のままで表現するものです。能の稽古は仕舞から始まると言われ、「一曲...
お知らせ

「能への誘い」のお知らせ(令和元年11月12日開催)

この公演は毎年株式会社寛松能(かんしょうのう)が主催している公演で、今回が10回目となります。株式会社寛松能は、仙台市能楽振興協会に会派登録している「仙台喜章会」を指導している能楽師の 佐藤章雄、佐藤寛泰親子が主催しております。公演の特徴と...
お知らせ

「第11回 瑞鳳殿秋の能楽」のお知らせ(令和元年10月6日開催)

仙台市能楽振興協会では、公益財団法人瑞鳳殿さまと同時主催により「第11回 瑞鳳殿秋の能楽」を開催いたします。「瑞鳳殿秋の能楽」は、平成18年11月18日に能を愛した仙台藩祖伊達政宗公を慰霊するため、政宗公の霊廟 瑞鳳殿で、「雪待月 能楽の夕...
お知らせ

「能を楽しもう! Enjoying Noh!」のお知らせ(2019年11月29・30日開催)

仙台市能楽振興協会では、外国人のための能楽講座「能を楽しもう!」~はじめての方のトレーニング~ ”EnjoyingNoh!" ~A Workshop For Beginners vol.2~ を開催します。仙台は藩祖伊達政宗公が能楽を熱心に...
お知らせ

「第38回 市民能楽講座」のお知らせ(令和元年12月1日開催)

仙台市能楽振興協会・仙台市・公益社団法人仙台市市民文化事業団では、「第38回 市民能楽講座」を開催します。日時令和元年12月1日(日)14時開演(開場13時)番組宝生流 能 通小町(かよいこまち)和泉流 狂言 舟渡聟(ふなわたしむこ)仕舞 ...
お知らせ

「能のおけいこ体験講座」開催のお知らせ(令和2年1月15~7月7日)

仙台市能楽振興協会では、令和2年1月15日(水)~令和2年7月7日(火)にかけて、「能のおけいこ体験講座」を開催します。皆さまの参加をお待ちしております。宝生流「経政(つねまさ)羽衣」の謡、「熊野(ゆや)」の仕舞講師平山 貴裕[仙台市能楽振...
お知らせ

「能の音楽~男女の舞~」のお知らせ(2020年3月15日開催)

今回の「能の音楽」は一昨年に引き続き第2回目となります。能が舞と謡と囃子で構成されているなかで、囃子はリズムを作ると同時に掛け声とともに能の大事な要素となっています。囃子は舞や謡の伴奏をするのではなく、シテや地謡と対等に対峙して能の調べを構...