仙台市能楽振興協会
  • ホーム
  • 2023年度事業計画
    • 2022年度事業計画
    • 2021年度事業計画
    • 2019年度行事一覧
  • 能の泉
  • 会派登録状況
  • 協会概要
  • 会長ごあいさつ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

箙

仙台市能楽振興協会にようこそ!

EnjoyingNoh_01
EnjoyingNoh_02
EnjoyingNoh_03
previous arrow
next arrow

「能を楽しもう! Enjoying Noh!」 より
 
能のお稽古について
私たち「仙台能楽振興協会」では、会派毎に、定期的にお稽古を開催しています。現在、協会に加盟して仙台で活動している流派は、喜多流、宝生流、金春流、金剛流の五流派であり、プロの先生から、仕舞や謡を教えて頂けるほか、お稽古を積んでお能を演じることもできます。また、笛、太鼓、大鼓、小鼓などの囃子のお稽古も開催しており、皆様の興味に沿ったお稽古先を選ぶことが可能です。
日本の伝統的な伝承芸能である「お能」の世界に興味をお持ちの方、先ずは見学においでください。初心者も大歓迎です。詳しくはこちらから、お問い合わせ下さい。

「能楽のお稽古教室」ご案内

 

お知らせ

「第38回 市民能楽講座」のお知らせ(令和元年12月1日開催)

仙台市能楽振興協会・仙台市・公益社団法人仙台市市民文化事業団では、「第38回 市民能楽講座」を開催します。日時令和元年12月1日(日)14時開演(開場13時)番組宝生流 能 通小町(かよいこまち)和泉流 狂言 舟渡聟(ふなわたしむこ)仕舞 ...
2019.07.13 2019.09.13
お知らせ市民能楽講座

「第2回 仙臺能」のご案内

リンク

トップページ – 公益財団法人仙台市市民文化事業団
公益財団法人仙台市市民文化事業団のウェブサイトです。事業内容、お知らせ、イベント情報、施設案内、活動支援などをご紹介します。
ssbj.jp
せんだい演劇工房10-Box : Top Page
www.gekito.jp

質問箱「能の泉」は、下のボタンから一括印刷できます。

最近のコメント

菅沼 誠
2023.07.01
前投稿の趣旨に賛同するものです。謡曲を習い始めて20数年になります,何とか素謡を20数曲程度歌えるようになりました。ある程度謡えるようになると,同僚と一緒に発表する場が欲しくなってきます。仙台市能楽振...
ホームページ開設のご挨拶
hardy
2021.12.15
初めまして、能鑑賞できないのは、とても残念に思っておりました。伊達政宗公が、藝術の基本を作ってくれたと思いますので、日本の武道、伝統は是非継続していただきたく存じます。能面の展示会場も少なく、百貨店で...
ホームページ開設のご挨拶

カテゴリー

  • お知らせ
  • 仙臺能
  • 囃子と仕舞の会
  • 報告
  • 市民能楽講座
  • 瑞鳳殿秋の能楽
  • 能の泉
  • 能の音楽
  • 能への誘い
  • 能を楽しもう
  • 講座
  • 謡曲大会

タグ

能-BOX 村上良信 質問箱 コラム 仙台市文化事業団 仕舞 喜多流 金春流 囃子 瑞鳳殿 能 狂言 佐藤寛泰 本屋禎子 日立システムズホール 宝生流 観世流 連吟 素謡 仙台市 大蔵流 加藤勇 平山貴裕 今井克紀 金剛流 巻絹 居囃子 事業計画 巴 敦盛 鈴木敏彦 箙 高砂 橋弁慶 今井泰行 竹生島 髙橋亘 武田孝史 加茂 生田 櫻川 山本則孝 金春安明 金春憲和 太鼓一調 大藏彌太郎 長光 竜田 松風 舞囃子 トークネットホール 独調 通小町 和泉流 三宅近成 浅見重好 梟山伏 仙台市民会館 清水 融

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2009年12月
  • 2009年6月
  • 2008年12月
  • 2008年6月
  • 2007年12月
  • 2007年6月
  • 2006年12月
  • 2006年6月
  • 2005年12月
  • 2005年6月
  • 2004年12月

第1回 仙臺能のお知らせ

能ーBOXゼミナール2023のご案内

リンク

ControlPanel
www.bunka.city.sendai.jp
せんだい演劇工房10-Box : Top Page
www.gekito.jp

カテゴリー

  • お知らせ
  • 仙臺能
  • 囃子と仕舞の会
  • 報告
  • 市民能楽講座
  • 瑞鳳殿秋の能楽
  • 能の泉
  • 能の音楽
  • 能への誘い
  • 能を楽しもう
  • 講座
  • 謡曲大会

タグ

能-BOX 村上良信 質問箱 コラム 仙台市文化事業団 仕舞 喜多流 金春流 囃子 瑞鳳殿 能 狂言 佐藤寛泰 本屋禎子 日立システムズホール 宝生流 観世流 連吟 素謡 仙台市 大蔵流 加藤勇 平山貴裕 今井克紀 金剛流 巻絹 居囃子 事業計画 巴 敦盛 鈴木敏彦 箙 高砂 橋弁慶 今井泰行 竹生島 髙橋亘 武田孝史 加茂 生田 櫻川 山本則孝 金春安明 金春憲和 太鼓一調 大藏彌太郎 長光 竜田 松風 舞囃子 トークネットホール 独調 通小町 和泉流 三宅近成 浅見重好 梟山伏 仙台市民会館 清水 融

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2009年12月
  • 2009年6月
  • 2008年12月
  • 2008年6月
  • 2007年12月
  • 2007年6月
  • 2006年12月
  • 2006年6月
  • 2005年12月
  • 2005年6月
  • 2004年12月
仙台市能楽振興協会
Copyright © 2019-2025 仙台市能楽振興協会 All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 2023年度事業計画
      • 2022年度事業計画
      • 2021年度事業計画
      • 2019年度行事一覧
    • 能の泉
    • 会派登録状況
    • 協会概要
    • 会長ごあいさつ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • トップ